当サイトはプロモーションが含まれています。

アシェット ミニチュアフード 第15号 シュークリームを作ってみた感想

アシェット「樹脂粘土でつくるミニチュアフード」第15号

今回はシュークリームを作ります。

 

私は以前にシュークリームを作ったことはあるのですが、今回のシュークリームほどミニサイズは始めてでした!

 

作った感想をお伝えします^^

 

アシェット ミニチュアフード 第15号 内容は?

第15号の発売日は6月5日でした。

 

前回も書いたのですが、15号の発売日に14号から17号までまとめて届くことになっています。

発売日には届きませんでしたけどね^^;

 

 

 

4号分まとめてなので中身はこんな感じ。

絵の具もベーキングパウダーも、どんどん増えていきます。

どーしよう。

 

15号に付属されているもの

  • 樹脂粘土
  • アクリル絵の具(黄土、白)
  • ベビーパウダー

 

練習もしたいし、クリームを付けてくれると嬉しいのですが・・・

 

絵の具5本たまったらクリームと交換とかしてくれないかな(笑)

絵の具なんぼでもありまっせ~(ノ∀`)

 

スポンサーリンク



ミニチュアフード シュークリームを作ってみた

「シュークリーム」は和製外来語で、フランス語では「シュー・ア・ラ・クレーム」と言います。

「シュー」はフランス語で「キャベツ」の意味。

キャベツの形に似ていることから名付けられました。

 

本物のシュークリームは簡単なようで難しいのです。

うまく膨らまないこともあるので。

 

私はカスタードクリームとホイップクリームのダブルが好きです(*´ェ`*)

 

ではシュークリームを作っていきましょう~♪

 

付属の材料の他に用意するもの

  • アクリル絵の具(うす茶、赤茶、こげ茶)
  • ニス
  • クリーム(マカロンで付属されたもの)
  • 粘土用マットかクリアファイル
  • 粘土スケール
  • 爪楊枝
  • カッター
  • 歯ブラシ

 

作り方の詳細は著作権上省略します。

 

前回のシブーストを作っている途中(乾燥させている間)に作りました。

 

まずはシュー生地を作ります。

 

着色した粘土を指定の大きさに分けてそれぞれ丸玉をつくります。

雑な丸玉。

 

それを合わせます。

ナニコレ(笑)

 

歯ブラシで表面に質感を付けながら境目をなじませます。

↑これあんまり馴染んでないですけど(笑)

ここまでは手早く作業します。

乾燥するとうまくなじみません。

 

どうせ丸じゃなくなるからと、最初の丸玉はテキトーにしたというわけです( ̄ー ̄)

あとのほうなんて、もっと雑でしたからね。

丸でさえなかった(笑)

 

あんまり境目なじんでないですけどね。

ボコボコしているほうがシュークリームっぽいです。

カリフラワーにも見えますが(ノ∀`)

 

6時間から半日ほど乾燥させるとか待てない。

完全に乾燥させてもいけません。

 

この間に14号のシブーストへ戻ります。

シュワッチ(/・ω・)/

・・・

タダイマ(/・ω・)/

あっちは乾燥させるのが多い。

 

スイーツは乾燥させる時間(日にち)が長いんですよね。

続けて作るのはちょっと厳しいです。

 

戻ってきても、シュークリームも6時間たったわけではありません。

数分しかたってない(笑)

 

焼き色をつけていきます。

 

焼き色~

ここで仕上がりが決まると言っても過言ではありません。

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

 

薄く薄く。

1色目

部屋が暗くてライトの影とかでわかりにくいのですが。

 

シュークリームのサイズが本当にちっちゃくて、手に絵の具が付きまくるので、両面テープで貼りました。

(剥がすときはそ~っと)

 

2色目

ブレとるがな。

 

3色目

もうここでやめとけばいいものを。

 

こげ茶をアクセントって言われると、ついつい塗りたくなってしまう。

この手が。

4色目

なんなんこの写真。

全然わからへん。

 

しかも変なふうにこげ茶付いた。

チーン(ー_ー)

もう、こげ茶封印しないといけませんね。

 

粉糖かけるので、ごまかします。

完成!

ではないのです。

もうこれでいいやん。と思いましたが。

 

生地を切って、中身をくり抜きます。

「指先でていねいに」と書かれていましたが、ヘラで掘りました。

雑か。

 

クリームを絞ります。

なんやろ。

暑かったから?

クリームが柔らかくてダレてくるんですよね。

 

キレイに絞れません。

失敗しても取り除いてやり直せるのですが、クリームはまだ今後も使うので足りなくなったら困ります。

(だから絵の具よりクリーム送ってほしい。)

 

一応、完成!

クリームたっぷりすぎた!

 

アレンジとして「アーモンドのクロッカンシュークリーム」が書かれていました。

アーモンドダイスをトッピングします。

 

写真撮り忘れました。

 

書かれていませんが、勝手にスワンシューも作りました。

ちょっと頭デッカチ(笑)

 

約1cmのシュークリームです。

 

クリームは縦に絞るのと横に絞るのが書かれていましたが、ダレるからどっちかわからなくなり。

 

今回はあんまりつっこみどころがないかもしれない。

え、気のせい??

 

スポンサーリンク



アシェット ミニチュアフード 第15号 感想

アシェット「樹脂粘土でつくるミニチュアフード」第15号

シュークリームを作りました。

 

今回は焼き色まだマシだったのではないでしょうか。

まぁ、こげ茶おかしくなりましたけど、ごまかせた(と思ってる)ので。

 

クリームは私がヘタなせいなのかなぁ?

絞り口のキレイな形が出なかった。

 

練習・・・は足りなくなったら困るし。

いや、前からシリコンクリーム持ってるんですけどね。

(じゃあ練習したらいいやん。)

 

次回、第16号は6月12日(水)発売

フーガスとプレッツェルを作ります。

 

フーガスとな?

初めて聞いた(・o・)

 

今の時点でまだ作れていません!

また作ったら書きますね^^

 

 

スポンサーリンク



2 COMMENTS

rin

こんにちわ!シュークリーム私も作りました。emiさんと同じような突込み入れながら頑張りましたが、全然シュークリームぽっくならなくて苦労しました。だんご同士をくっつけるの難しいです。よく説明読まなかったので最初は歯ブラシでトントンやりすぎて、なんだかシュークリームには程遠くなってしまいました。トントン叩くのではなくこすらないといけなかったとは・・・・・(;’∀’)絵の具より、クリームをつけて欲しいのは私も同感です。

返信する
emi

こんばんは^^
丸玉を組み合わせてシュークリームの形にするというのは意外な方法でしたね。
最初の1個はちゃんとサイズ計りましたが、あとは適当に丸めてました(笑)
私もあまり説明読まずにする方なのでわかります( *´艸`)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: