当サイトはプロモーションが含まれています。

木梨憲武展2021京都文化博物館へ行ってきた感想。見どころや楽しみ方を紹介

「木梨憲武展 Timing-瞬間の光り」京都会場の初日に行ってきました!

場所は京都文化博物館。

 

この展覧会は2018年から全国巡回しています。

私は大阪会場と滋賀会場へ複数回ずつ観に行ったことがあるのですが、新作が追加されていますよ~。

同じ作品でも会場ごとに雰囲気が変わって、何度観ても楽しめる展覧会です。

展示されている作品は約200点!

作品は実際に観ていただくことにして・・・

京都会場の見どころ、会場の様子の一部をご紹介します。

 

スポンサーリンク



木梨憲武展 京都会場の見どころや楽しみ方を紹介

京都文化博物館の3階・4階が木梨憲武展の会場になっています。

入り口は4階です。

 

初日は外に行列ができるほどの混み具合で、1階から4階までズラーっと階段に並び少しずつ入場しました。

混雑していない日はエレベーター使用できると思います。

なるべく平日に行くのがおすすめです!

 

入り口では音声ガイドの貸し出しもありますよ。

■所要時間:約40分
■当日貸出価格:600円(税込)

憲武さんとLiLiCoさんの楽しいトーク、おもしろくてニヤニヤしてしまいますが( *´艸`)

作品を観ながら一緒に聴くことでより一層楽しめます。

これはぜひ聴いていただきたい!

 

入場後、順路は決まっていないので自由に観ることができます。

エスカレーターを降りて3階から観ても◎

 

会場内は平日のみ撮影OKです。

(※映像コーナーは撮影NG)

 

みなさん譲り合って、密にならないように気をつけながら撮影されていました。

私も撮影しましたが、ここに載せるのは控えておきますね。

ぜひ会場でご覧ください^^

 

会場の中は広いので、混雑で作品が観られないということはありません。

感染症対策で一定の距離を保ちつつ会話は控えましょう。

 

今回の京都会場から始まったコンテンツがありますよ。

専用アプリをインストールし、会場内のQRコードにスマホのカメラをかざすと憲武さんが出現!

というもの。

えっと。私のスマホ、対応してませんでした(笑)

まさかの観られないってゆー。

友人の覗き込んで観ましたけどね。

 

憲武さんは過去にも何度か個展をされていて、今回の「木梨憲武展 Timing-瞬間の光り」

関西では2018年に大阪、2019年に滋賀で開催されました。

そのときよりも新作もかなり増えていましたよ。

直筆メッセージも会場ごとに増えていき、京都会場で新たに加筆されたメッセージを探すのも楽しい。

そして同じ作品でも会場によって雰囲気が変わるのがおもしろいところ。

何度でも観たくなるんですよね~。

私はこれまでの個展にも行っていますが、どんどんパワーアップされているな~と感じます。

 

それから、憲武さんの番組 TBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」で小さい折り鶴を募集されました。

「コロナバイバイつる。」と題して、リスナーさんたちの折り鶴を憲武さんの作品たちと同じ場所に展示してくださっていましたよ♪

量が多いので私のはどこにあるか見つけられませんでしたが・・・

私のミニ鶴もどこかにいるはず!と思って写真におさめてきました。

ありがとうございます^^

 

グッズ売り場は3階です。

作品集、ポスター、ポストカード、クリアファイル、Tシャツ、キーホルダー、マスキングテープ、マグネット・・・

などなど。

絵の販売はありませんが、複製版画(ジクレー版画)が販売されています。

(憲武さん直筆サインとエディションナンバー入り。)

 

グッズについてはこちら⇒ 木梨憲武展 公式ホームページ:展覧会グッズ

(通販はありません。)

新作グッズもあり、ガチャガチャの種類も増えていましたよ~。

 

そして今回も義援金箱が設置されていました。

木梨憲武展 公式ホームページ:義援金寄付のご報告

 

一度退出すると再入場はできません。

思い残すことのないように、隅々までしっかり見渡してみましょう!

「あんなところに!」という場所に展示されていたりしますので(ノ∀`)

 

京都文化博物館の1階には顔出しパネルも設置されているので、記念にどうぞ♪

憲武さんのリアルなお顔つきですよ^^

 

スポンサーリンク



木梨憲武展 京都文化博物館での期間とアクセス情報

開催情報

<木梨憲武展 Timing-瞬間の光り>

会 期2021年2月16日(火)~ 3月28日(日)
10:00~18:00
※金曜日は19:30まで
※入場は閉室の30分前まで
休館日・2月:22日(月)
・3月:1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)
入場料一般1,600円、大高生1,300円、中小生600円

木梨憲武展 公式ホームページ:京都会場概要

 

アクセス情報

会場:京都文化博物館 4階・3階展示室
住所:京都府京都市中京区三条高倉

・地下鉄「烏丸御池駅」下車【5】番出口から三条通りを東へ徒歩3分
・阪急「烏丸駅」下車【16】番出口から高倉通りを北へ徒歩7分
・京阪「三条駅」下車【6】番出口から三条通りを西へ徒歩15分
・JR・近鉄「京都駅」から地下鉄へ
・市バス「堺町御池」下車、徒歩2分

 

烏丸御池駅からが一番近いです。

 

ホームにも看板がありますよ。

 

烏丸御池駅からは5分かからずにたどり着けます。

 

関連イベント

憲武さんの人気シリーズに「フェアリーズ」という作品があるのですが

ラジオ番組で募集されたリスナーさんたちのフェアリーズを、Ace Hotel Kyoto(エースホテル京都)で展示してくださっています。

 

フェアリーズはお菓子の空き箱などで作っているんですよ。

この中には私が作ったコもいるんです。

嬉しいな。

ありがとうございます^^

 

京都文化博物館からエースホテルまでは徒歩ですぐです。

こちらも合わせてお楽しみください♪

(自由に観覧できます。)

 

【木梨憲武展 公式Twitter】

 

 

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: