アシェット・コレクションズ・ジャパン「樹脂粘土でつくるミニチュアフード」
第32号はハロウィンクッキーとキャンディです。
前回に続き、今回もハロウィンシリーズですね。
作ってみた感想をお伝えします^^
アシェット ミニチュアフード 第32号の内容は?
定期購読が届いた経緯は30号に書いています。
32号に付属しているもの
- 樹脂粘土
- OPPシート
以上。
おぉ!
初めて絵の具が付かなかった!
ラッピング用の刺繍糸も付いています。
前置きは短くして、早速作っていきましょう~♪
ミニチュアフード ハロウィンクッキーとキャンディを作ってみた
ハロウィンの定番
ジャック・オ・ランタン、おばけ、こうもり。
クッキーとペロペロキャンディを作ります。
作る前から・・・こんな小さいサイズ作れるのかなと・・・
今回はすべてにおいて細かい作業ばかりです。
まず、クッキー型をクリアファイルでつくります。
切るのが難しい(^_^;)
1.5センチないぐらい。
最初おかしくなって作り直しました。
クッキー生地を作って、型に沿って切ります。
クッキーは何度も作ったことあるんですけど、こんな小さいサイズは初めてです。
早々に着色タイム~
1色目
なんかもうこれでいいような気もする。
2色目
あんまりキレイに塗れてないけど、どうせ見えなくなるからいっか。
3色目
ん~こんな濃くなくて良かったなぁ。
マドレーヌみたい。
やっぱり1色目だけで良かったかもしれない・・・
アイシングしていきます。
アイシングクッキーって可愛いんですけど、めんどくさくて(^_^;)
コルネつくるのからしてめんどくさい(笑)
だからコルネじゃなくて爪楊枝で乗せたりしてたんですけど、今回はちゃんとOPPシートでコルネつくりました。
ちっちゃいからアイシングしぼるの、手プルップルしたわ(笑)
この小ささならやっぱりわざわざコルネでしぼらなくても良かったな・・・
こうもりとカボチャもアイシング。
気泡入ってるー。
カボチャの筋は乾燥させてから入れないといけないのに、半乾きぐらいで筋入れたら馴染んでしまいました。
緑は少ししかないので、コルネじゃなくて爪楊枝でちょんちょんと。
乾燥したらおばけがちょっと透けました。
で、かぼちゃとおばけの顔を黒のアイシングクリームでクリアファイルの型の上に描きます。
乾燥したらはがして乗せるんですけど・・・
なんやねん!!
サイズ感おかしいやん!
いやいや、顔だけ描いたときはいい感じだったんですよ。
クッキーのサイズが原寸大より小さくなってるんですよ!
おばけだってほら
眼力!!
おかしいなー。
顔だけのときはかわいく描けてたのに。
こんなことなら、直接クッキーに描けば良かったのではないか。
なんでわざわざクリアファイルに描く手間がいったんや。
こうもりに「HALLOWEEN」なんて筆で書けるわけもなく。
「H」書いた時点で片羽根分のスペースとるわ。
水で濡らして消しました・・・
無地でいい。
ピロリンキャンデー(アラレちゃん)
工程の写真はありません。
これねー、見本みたいに思うような色にならなくて。
何回も、ホンマに何回もやりなおしたんです。
特に紫。
前回のハロウィンケーキのときも紫が気に入らなくて。
というか、そのときの残りの紫で作ったんですけど、黒っぽいんですよ。
キレイな紫にしたくて作り直したらパステルになって、キレイなパステルならいいけど。
ちがうねん!この紫ちゃうねん!
オレンジもなんかちがうねん!
もうできない!
(╯°□°)╯︵ ┻━┻
という結果です。
つまようじも細くしてません。
先端だけは少し丸めました。
ラベルを印刷してテープを貼りました。
切り方が雑すぎ。
なんか変な色。
このラベルが使えるかもしれないと思い、こうもりに貼ってみました。
もうこれでいいんじゃないっすか?
(なげやり)
ね。
顔ない方が良かったんじゃ・・・
ということで、ハロウィンクッキーとキャンディの完成です!
サイズはこんな感じ。
もっとわかりやすいものと比べなわからんわ。
アシェット ミニチュアフード 第32号の感想
アシェット「樹脂粘土でつくるミニチュアフード」第32号
ハロウィンクッキーとキャンディを作りました。
今回の反省点はなんといっても、かぼちゃとおばけの顔。
予定では可愛くなるはずだったのに・・・(´Д`)
今回のハロウィンと、前回のハロウィンケーキをふまえて、ハロウィンパーティーをしました♪
プロのハロウィン展示はすごいですよ。
次回、33号の発売日は10月9日(水)
サントノレを作ります。
またスイーツですね~。
スイーツとパン交互ぐらいがいいなぁ。
まだ手つかずなので、作ったらまた書きまーす^^