ローソンから新商品「とけコロ」と「あふれメンチ」が発売されました!
「じゃがいもとけとけ とけコロ」と「スープがあふあふ あふれメンチ」
名前からおいしそうな雰囲気がただよってきますね^^
「ただのコロッケ&メンチじゃない!?」ということで、期待度が高まります!
この商品は限定ものなのでしょうか?
「とけコロ」と「あふれメンチ」の販売期間や実際に食べてみた感想をお伝えします^^
※2回目食べる機会があったので追記しました!
ローソンのとけコロとあふれメンチの販売期間はいつまで?
「とけコロ」が発売中です♪とけちゃいそうな滑らかさがくせになりそうです(^^) #ローソン #とけコロ https://t.co/W10dN2Hejt pic.twitter.com/nq8zRgud40
— ローソン (@akiko_lawson) January 19, 2020
新発売の「あふれメンチ」が人気です♪あふれ出すジュワっとスープがおいしいです(^^) #ローソン #あふれメンチ https://t.co/fkYsgDbMSn pic.twitter.com/q0LZaCctME
スポンサーリンク— ローソン (@akiko_lawson) January 17, 2020
ローソン新商品「とけコロ」と「あふれメンチ」が2020年1月14日(火)から全国のローソンで発売されました!(ローソンストア100除く)
いつまで販売されるかは今のところ決まっていません。
ですが、人気すぎて生産が追いつかないと販売終了することもあります。
売り切れてしまう前に早めにローソンへ!
店舗によって商品の入荷時間が異なるので、気になる方はお店に確認するといいですよ。
期間限定ものでは悪魔のおにぎりがすごかったですよね。
人気すぎて生産が間に合わず、どの店舗でも買えないという事態に。
そして期間限定だったのがリニューアルしながら販売されています。
今回の「とけコロ」と「あふれメンチ」も人気次第では定番になることがあるかもしれませんよね。
『とけコロ』
ローソン標準価格 160円(税込)
とろけるような滑らかな中具の新食感コロッケ。きたあかりの甘みと豚肉のうまみ、隠し味のホワイトソースでコクを加え、ナツメグと黒胡椒で味を調えました。専用BOXでお箸を使って食べる今までにないコロッケです。
出典:ローソン公式サイト
キタアカリは北海道産のじゃがいもで、甘味があっておいしいんですよ!大好き。
そして豚肉ミンチとホワイトソース、黒胡椒、ナツメグ。
もうおいしい予感しかない。
「煮溶かしながら固める特殊な製法」で、とろけ出すようなコロッケに仕上がっているとのこと。
その製法が気になる・・・
『あふれメンチ』
ローソン標準価格 180円(税込)
ジュワっとスープがあふれだすメンチカツ。中具は2層に仕立て、外皮は牛・豚の合挽き肉で肉肉しく、内皮はコンソメベースのスープを固め、小籠包のようなあふれ出る肉汁を演出しました。専用BOXでお箸を使って食べる今までにないメンチカツです。
出典:ローソン公式サイト
コンソメベースのスープは、フォンドボー(仔牛の肉・骨で取っただし汁)とチャツネ(マンゴーなどを酢・砂糖・香辛料で煮つめた南・西アジアを中心に使用される調味料)でコク深い味わいに仕立てているんですって。
よくわからんけど(笑)おいしそう。
「あふれ出るスープが楽しめる新食感の揚げ物」とのことで、期待度が高まります。
とけコロとあふれメンチの温め方はレンジとトースターがおすすめ!
「とけコロ」と「あふれメンチ」は温かいうちに食べること!
ですが持ち帰りした場合は冷めてしまうので、食べる直前にあたためましょう。
揚げ物を電子レンジであたためるとフニャフニャになることがありますよね。
それではせっかくの揚げ物を美味しく食べることができません。
でもトースターだけでは中まで温まる前に表面が焦げ付いてしまうことも。
冷めた揚げ物を温め直すときは電子レンジ+トースターを使うのがおすすめです。
- 電子レンジで30秒ほど加熱(ラップはかけない)
- アルミホイルをくしゃくしゃにしてから広げ、コロッケ(メンチカツ)を乗せる
- トースターで2~3分ほど加熱
くしゃくしゃにしたアルミホイルがポイント!
衣から出た油がアルミホイルの凸凹したくぼみにたまって逆戻りを防ぐことができるので、カリッと仕上げることができます。
表面がこげないように様子を見ながら焼いてください。
揚げ直すと美味しいでしょうけど、そこまでは面倒でやってられません(笑)
魚焼きグリルでもOKです。
とはいえ、我が家にトースターないのでレンジで温めただけなんですけどね^^;
でも!レンジで温めてもそこまで衣がフニャフニャになることはありませんでしたよ!
サクっと感は残っていました^^
※追記※
2回目に食べたときは、レンジ+グリルで温めました。
衣がサックサクになって揚げたてみたいになりました♪
とけコロとあふれメンチのカロリーは?食べてみた感想
『とけコロ』
カロリー:306kcal
アレルギー情報:乳成分・小麦
※その他「大豆・豚肉・ゼラチン」を含む。
<栄養成分>
たんぱく質:6.9g
脂質:20.7g
炭水化物:22.9g
食塩相当量:0.9g
『あふれメンチ』
カロリー:278kcal
アレルギー情報:卵・乳成分・小麦
※その他「牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・ゼラチン・魚醤(魚介類)」を含む。
<栄養成分>
たんぱく質:10.3g
脂質:18.2g
炭水化物:18.3g
食塩相当量:0.9g
メンチのほうがカロリー高いと思ってたのに、コロッケのほうがカロリー高いんですね!
ローソンで販売されている
・おかずコロッケ(北海道コロッケ):190kcal
・おかずメンチ(北海道産玉ねぎの牛肉メンチカツ):194kcal
よりはカロリーは高いですが、とけコロとあふれメンチのボリューム感からみてもまぁ妥当なカロリーではないでしょうか。
【ローソン揚げ物カロリー一例】
・からあげくんレギュラー:220kcal
・Lチキ 旨塩:275kcal
・ジャンボアメリカンドッグ:252kcal
・フライドポテト:221kcal
謹製Deliソースが付いていました。
とけコロもあふれメンチも温め直していただきまーす♪
まずは「あふれメンチ」から。
実は何の事前情報もないまま、この商品を目の前にしたんです。
真ん中から切ろうと思い、いきなりお箸を入れると・・・
ブシャー!
Σ(゚Д゚)
肉汁が飛び出た!
買ってすぐ食べるのが一番いいと思うんですけど、スープに注意です!
だから専用BOXなんですねー。
「専用BOXでお箸を使って食べる」と書かれているので、手でガツッといったら危険です。
「温度や温め後の経過時間によりスープが溶け出さない場合もございます。」とのことなので、しっかり温めたほうが良さそうです。
切った瞬間から、たまねぎやにんにくのニオイがします。
そして、切る前も切ったところも写真撮り忘れたという・・・
肉肉しい。
真ん中が空洞になっているんです。
ここにスープが入っていたんでしょうね。
あふれ出したスープはそのうち本体が吸い取ります。(本体て)
そーっと切って傾けないように立てると空洞にスープを残しておくことができるかも?
でも食べやすさを考えたらスープが吸収されている方が食べやすいかも?
でね、この空洞には玉ねぎのみじんぎりがたっぷり入っていたんです。
私たまねぎダメなんですよ・・・(;´Д`)
食べられなくはないのですが具合悪くなるので・・・
ということで食べることができませんでした(笑)
でも実際に食べた母は美味しいと言っていましたよ^^
続いて「とけコロ」です。
そして同じく、切る前も切ったところも写真撮り忘れ・・・
クリームコロッケほどのトロ~リ加減はありませんが、トロトロしています。
すっごくよく煮込んでじゃがいもが煮崩れした肉じゃがのような(笑)
ここでまた失敗!
最初にソースをかけてしまった!
申し訳程度ですが(笑)
ソースは酸味がかっていて甘味もあります。
でもソースなしでも充分味はするので、まずはそのまま食べて。
そして半分はソースをかけて食べると味変を楽しめていいかもしれませんね^^
キタアカリがゴロッとしているかと思っていたらそうでもなく。
黒胡椒とナツメグもあまり感じられず。
苦手なたまねぎも入っているんですけど、ほとんど感じなかったので大丈夫でした。
おいしかったのですが、正直言うと期待していたほどではなかったかな~という感想です。
黒胡椒好きとしては、追い黒胡椒したらよかったなと後で気がつきました。
ボリュームはあるので、おかずとして成り立つと思います。
私の切り方にも問題はあるのだと思いますが、「※画像はイメージです。」でした(笑)
※追記※
2回目を食べるときは、しっかり写真のことも意識しました!
(でもヘタですけどね 笑)
「あふれメンチ」
丸くて分厚いです。
以前ローソンで販売されていた「ゲンコツメンチ」よりは小さいかな。
包丁を表面に入れるとすぐにスープが出てきます。
ほらスープ。
見えますかー?
ほらスープ。(もうええて。)
なんとかスープをこぼさずに切れました。
でも私は食べられないんですけどね(笑)
続いて「とけコロ」
楕円形です。
見て。
この厚さ。
こちらは特に見どころないので(失礼)切るところの写真は撮っていません。
切り方が汚ない^^;
柔らかいので綺麗に切れませんでした・・・
前に追いブラックペッパーしたら良かったと思ったので、ゴリゴリと挽いてかけましたよ。
食べながらもかけました。
うん、美味しい^^
やっぱり私は黒胡椒が効いている方が好きです。
半分はそのまま、半分は謹製Deliソースをかけて。
レンジ+グリルで焼いたので、外サックサク中はトロトロを楽しめました♪
あれあれ・・・?
前食べたときよりも美味しく感じたけど・・・
こうやって人はハマっていくのでしょうか・・・( *´艸`)
ローソンの期間限定スイーツは今ならスノーホボクリムがまだ間に合いますよ!
ローソンのとけコロとあふれメンチ まとめ
とろける食感のコロッケ「とけコロ」と、ジューシーなメンチカツ「あふれメンチ」が新発売♪どちらから食べますか(^^) #ローソン #とけコロ https://t.co/E3uvbceZcC pic.twitter.com/UdO1bNvbEJ
— ローソン (@akiko_lawson) January 14, 2020
「とけコロ」と「あふれメンチ」は2020年1月14日(火)全国のローソン店舗で発売!
今のところ数量限定や期間限定などのお知らせはありませんが、早期終了する可能性もあるので、気になる方はお早めに!
『とけコロ』
値段:160円(税込)
カロリー:306kcal
『あふれメンチ』
値段:180円(税込)
カロリー:278kcal
味の好みは人それぞれなので、話のネタにぜひ一度お試しください^^