2020年 春に開業予定のJR山手線新駅が「高輪ゲートウェイ」に決定したことが話題になりました。
「ダサい」「ありえない」という批判的な声が多数上がる中、ついに撤回を求める署名運動まで開始。
どうやって署名を集めているのか?この署名運動によって、名前は変更されるのか?気になりますね!
高輪ゲートウェイ駅名撤回署名運動とは?
12月4日、JR山手線の新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」に決定すると、批判の声が殺到する事態に。
ついには12月7日に命名撤回を求める署名運動がスタートしました。
https://twitter.com/nmcmnc/status/1070896688863207425
この署名運動の発起人は、コラムニストの能町みね子さん。
「高輪ゲートウェイという駅名を撤回してください」と、署名サイト「change.org」で立ち上げられました。
change.org(チェンジ・ドット・オーグ)とは
署名運動をサポートするサイトで無料で利用できます。名前とメールアドレスで登録でき、IPアドレス情報が提供されます。
開始1日で約3500人まで到達。
12月12日現在、16000人を突破しました。
https://twitter.com/nmcmnc/status/1072665843023142913
「後世に残したくない。恥」とまで言い切っています。
何故、芝浜にしなかったんだ!
みんな文句言っているよ。
今からでもいいじゃない、すんません、やっぱ発表してみたらあまりにもダサくてセンスがないと不評なもんで高輪ゲートウェイを文化的観点からみてもやっぱ芝浜駅にいたします!
どうもすみません!
と、今日マスコミに発表してくれ!— カンニング竹山 (@takeyama0330) December 4, 2018
マツコ・デラックスさんも「恥ずかしくて言いたくない」とおっしゃっていたようですね。
署名運動に賛同する方もいる一方で次のような意見も。
- そんなに嫌なのか…
- 署名とか大げさ
- ダサいとは思うけど署名運動は草
- 署名してる人暇だな
- 駅名なんてどうでもいい
署名運動についても賛否両論です。
この署名の目標数や期限など今後については未定とされているので、どうなっていくのか気になるところです。
高輪ゲートウェイ撤回署名で駅名は変更される?
JR東日本が駅名を募集した時の概要を確認してみました。
コンセプトは「グローバル ゲートウェイ 品川」
すでにここで「ゲートウェイ」の単語が出ています。
最初から「ゲートウェイ」ありきだったのでしょうか。
応募数による決定ではなく、ご応募いただいたすべての駅名を参考にさせていただき、新しい駅にふさわしい名前を選考します。
引用:JR東日本ニュース
と書かれていますね。
批判しているほとんどの理由が「公募した意味がない」というものが多い感じです。
130位(36票)のものが決まったとなれば、批判の声も出ますよね。
ただ、最初に応募数による決定ではないと書かれているので、「投票」ではないんですよね。
公募とは
一般から募集すること。
引用:Wikipedia
この署名運動についてJR東日本の広報部は次のように答えています。
「否定的ご意見が多くあることは把握しているが、賛成の意見も多く頂いている。会社としても熟考した上での結論なので、(撤回や再検討は)考えていない」
出典:日刊スポーツ
「賛成の意見も多く頂いている。」がどのような意見なのか気になりますが、命名撤回は今の所なさそうですね。
なぜ「高輪ゲートウェイ」に決まったのか理由は?
改めて、「高輪ゲートウェイ」に決まった理由は以下のとおりです。
選定理由
この地域は、古来より街道が通じ江戸の玄関口として賑わいをみせた地であり、明治時代には地域をつなぐ鉄道が開通した由緒あるエリアという歴史的背景を持っています。
新しい街は、世界中から先進的な企業と人材が集う国際交流拠点の形成を目指しており、新駅はこの地域の歴史を受け継ぎ、今後も交流拠点としての機能を担うことになります。
新しい駅が、過去と未来、日本と世界、そして多くの人々をつなぐ結節点として、街全体の発展に寄与するよう選定しました。
出典:JR東日本ニュース
ゲートウェイは「出入り口」や「異なる通信手段を接続するための端末」の意味があります。
第1位 高輪駅
第2位 芝浦駅
第3位 芝浜駅
これらにならなかった理由は以下のとおりです。
「高輪駅」にならなかった理由
- 京浜急行電鉄の前身である京浜電気鉄道に、かつて「高輪駅」が存在した。
- 品川駅には「高輪口」があってまぎらわしい。
- 東京メトロ南北線には「白金高輪駅」が、都営浅草線には「高輪台駅」があるが、それぞれ距離が離れているのに似た名前を付けると近隣なのではないかと誤解を招きやすい。
- 住所としてはむしろ品川駅の位置が高輪。
出典:NAVER まとめ
「芝浦駅」にならなかった理由
- JR東海道本線の貨物支線に、かつて「芝浦駅」が存在した。
- 田町駅には「芝浦口」があってまぎらわしい。
- JR鶴見線の海芝浦支線には「新芝浦駅」、「海芝浦駅」が、ゆりかもめには「芝浦ふ頭駅」があるのでまぎらわしい。
出典:NAVER まとめ
「芝浜駅」にならなかった理由
- 落語「芝浜」の舞台は現在の本芝公園あたりと言われている。
- 田町駅と浜松町駅のあいだにあるため、場所がまったく離れている。
出典:NAVER まとめ
それぞれにちゃんと理由がありますね^^
ふさわしいかどうかはおいておいて…
なぜ高輪ゲートウェイ 理由や意味は?ダサい、センス悪いと炎上商法
まとめ
【公募130位】山手線「高輪ゲートウェイ」、駅名撤回の署名運動がはじまるhttps://t.co/HhUzXGTM57
4日にJR東日本が発表したところ「山手線らしくない」などの意見が噴出。署名運動が開始され話題となっている。 pic.twitter.com/f2iE1mnuVs
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 8, 2018
JR山手線 新駅の名称「高輪ゲートウェイ」撤回署名運動がスタートしたことが話題になっています。
この署名の目標数や期限など今後については未定。
JR東日本側は今のところ、撤回は考えていないようです。
今後どうなるのでしょうか?気になるところです!
署名サイト「change.org」は署名運動をサポートするサイトで、無料で利用できます。
名前とメールアドレスで登録でき、IPアドレス情報が提供されます。
署名運動に賛同するのも反対するのも自由です。
どういうものかちゃんと調べてから行動するよう注意しましょうね^^