当サイトはプロモーションが含まれています。

結婚式二次会で会費の渡し方は?ご祝儀やお祝いの品は必要?

結婚式の二次会のみ参加する場合のマナーって気になりますよね。

披露宴よりかしこまらなくてもいいとは思いますが、失礼のない行動をしたいものです。

 

会費の渡し方ってどうするの?ご祝儀袋に入れるべき?

そもそも、ご祝儀やお祝いの品を用意した方がいいの?

疑問に思うこともあります。

 

そこで今回は、結婚式二次会での会費の渡し方、二次会に出席する際のご祝儀やお祝いの品についてお話します。

 

スポンサーリンク



結婚式二次会で会費の渡し方は?

一般的に結婚式の二次会は会費制で行われ、会費は当日受付で集めます。

会費は袋などには入れず、金額がわかるよう現金をそのままお渡ししても問題ありません。

もちろんお釣りのないようにしましょう。

 

受付ではたくさんの参加者の会費をとりまとめなくてはいけないので、会費を包むと受付の方に手間を取らせてしまいます。

作業がスムーズにできるよう、受付の方への配慮もお忘れなく。

 

もし、財布から取り出すのが気になるようなら、封をしていない封筒にお金を入れて受付で袋から取り出しましょう。

 

特に新札である必要はありませんが、できればシワの少ないお札を用意することをおすすめします。

結婚式二次会でご祝儀は必要?

結婚式の二次会は会費がお祝い金となりますので、別途ご祝儀を包む必要はありません。

関係性にもよりますが、結婚式の二次会のみ招待された場合にご祝儀も渡す人はほぼいないのではないでしょうか。

 

それでもご祝儀を渡したいという場合は、事前に直接渡しておきましょう。

当日の新郎新婦は何かとバタバタしていますし、現金を持ったまま進めていかなくてはいけなくなります。

ご祝儀を会費と一緒に受付に渡すことはトラブルの原因にもなるので避けてくださいね。

 

あまり高額だとお返しのことなど気を使わせてしまうので、多くても1万円くらいが望ましいです。

 

スポンサーリンク



結婚式二次会でお祝いの品は必要?

お祝いの品も贈ってはいけないわけではないですが、会費だけで問題ありません。

 

プレゼントを贈る場合もできれば事前に届けましょう。

新郎新婦は二次会の後、ホテルに宿泊したり新婚旅行へ行くこともあります。

プレゼントを渡すことで荷物が増えると迷惑をかけてしまいます。

直接会った時に渡すか、自宅に郵送するのが適切です。

 

どうしても当日になってしまう場合は、商品券などがかさばらずにすむのでおすすめです。

もらっても困らないですしね^^

 

必ず誰からのものかわかるようにメッセージカードなどに名前を書いておきましょう。

 

プレゼントも高額なものだと気を使わせてしまいます。

グループで贈る場合にも一人2,000円~3,000円くらいで、新郎新婦が気を使わない程度のものがベストです。

まとめ

結婚式の二次会は会費制のため、ご祝儀やプレゼントは不要です。

もし渡したい場合は会費と一緒にご祝儀を包むのは避け、できれば別日に贈るようにするとおふたりの負担にもなりません。

あとは当日、祝福の気持ちをもって参加しましょう。

 

結婚式二次会の服装についてはコチラをご参考ください。

 

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: